業界研究/価格動向
◆gooブログの1エントリーに許される文字数(3万文字前後)を、また越えてしまうので新エントリー。「JR東日本クロスステーション 駅そば 動向短信《~'21/7/6》」と「JR東日本クロスステーション 駅そば 動向短信《'21/7/8~'22/2/22》」と「JR東日本クロスス…
ゆで太郎システムは、4/1からの提供メニューを公表した。 公式Webサイト 2月からやっていた「ほぼ海老」の「季節のかきあげ」を切り替え 4月からは「ギッシリあさりと葱のかきあげ」(恐らくは5月いっぱい) 季節のかきあげそば 770円、季節のミニかきあげ丼セ…
ゆで太郎[信越食品]は、3/11より「春メニュー」を投入すると予告を開始した。 ※参照:信越食品 ゆで太郎 Webサイト (2020年の春メニューから「ゆで太郎システム」と「ゆで太郎(信越食品)」に季節メニュー記事は分離してます) 「'23冬メニュー」は、12/1スター…
ゆで太郎システムは、3/1からの提供メニューを公表した。 公式Webサイト 「季節のかきあげ」は2月から切り替えたので、3月も「ほぼ海老」継続。 最近はグランドメニューもそんなにいじらないので、「まったく変化なし完全無風な月」もありますが、 3月は何度…
昨日2/21で「冬メニュー」で展開したメニューのうち、 後から追加された物以外は終売となり、本日から「春メニュー」投入となりました。 まずは「いろり庵きらく」から 「桜海老とアスパラのかき揚げ」650円 「花椒香るピリ辛肉つけそば」660円 ◎発売期間は…
ゆで太郎システムは、2/1からの提供メニューを公表した。 公式Webサイト ここ最近はグランドメニューの刷新も無く、新メニューも投入されず、安定??停滞?? なので「昨年11月」や「今年1月」は「今月のメニュー」エントリーもスキップしましたが… 今回も…
2024年の「価格改定」一覧エントリーを作成しました ----- < 価格改定 一覧 > ◆ゆで太郎システム '24/12/1より価格改定 '24/12/4投稿 5ヶ月ぶり、ほぼ全面改定 ◆ゆで太郎(信越食品) '24/12/1より価格改定 '24/12/2追記 システムとは異なる改定方針とな…
富士そばは、年明け '24/1/5より価格改定すると発表。 価格改定のお知らせ [富士そば] お知らせ 全般的な価格改定は1年ぶり、「麺1人前あたり、30円(税込)の値上げ」とのコト。 「かつ丼セット」は、8月にも上げたけど、また値上げとなるね ここに挙げられ…
12/14の「いろり庵きらく」における「冬メニュー」投入や券売機メニューのレイアウト刷新に併せて、 各ブランドでのレギュラーメニュー入れ替えが行われていたので備忘録的に。 ◆「そばいち」※従来のメニューは「海浜幕張店」のエントリー参照 「秋メニュー…
ゆで太郎[信越食品]は、12/1より「冬メニュー」を投入すると予告を開始した。 ※参照:信越食品 ゆで太郎 Webサイト (2020年の春メニューから「ゆで太郎システム」と「ゆで太郎(信越食品)」に季節メニュー記事は分離してます) 「'23秋メニュー」は、9/13スター…
ゆで太郎システムは、12/1からの提供メニューを公表した。 公式Webサイト 10月途中で「季節のかきあげ」を「桜えび」から「ほぼ海老」にスイッチして、 11/1からは特に新メニューの追加やグランドメニューの追加も無かったので、 一ヶ月の間を空けての「メニ…
ここ最近、殊に「いろり庵きらく」の季節メニューは非常に小刻みに運用されているので、 明確に「春」「夏」「秋」「冬」に分けられなくなってますが、便宜上「冬メニュー」ということで。 昨日11/15で「秋メニュー」として展開していた 「鴨つけそば」と「…
メトロプロパティーズは、昨日10/27に運営する「めとろ庵」の11/1からの価格改定を発表した。 今年4/1以来の価格改定となるので、7ヶ月ぶりの価格改定となります。 「そば処 めとろ庵」商品価格改定のお知らせ [メトロプロパティーズ] お知らせ 発表文書には…
ゆで太郎システムは、10/1からの提供メニューを公表した。 公式Webサイト 9月の「のりのり祭」の後始末だけではなく、10月は少しばかり変更がありますヨ 「季節のかきあげ」は、8月から投入した「小柱とアスパラのかきあげ」は9月で終わり、 10月は「駿河湾…
ゆで太郎[信越食品]は、9/13より「秋メニュー」を投入すると予告を開始した。 ※参照:信越食品 ゆで太郎 Webサイト (2020年の春メニューから「ゆで太郎システム」と「ゆで太郎(信越食品)」に季節メニュー記事は分離してます) 「'23夏メニュー」は、価格改定も…
ゆで太郎システムは、9/1からの提供メニューを公表した。 公式Webサイト 8月から投入された「季節のかきあげ」は継続ですし、9月は特に新メニューも無しですが、 9月は「のりのり祭」開催ダァァャャー 「ミニのり弁(丼)セット」「ミニのり弁(丼) 単品」が1…
ブランド毎に季節メニューの投入時期がバラバラになりつつあり、把握が難しいですが、 先陣を切って、「そばいち」の秋メニューが本日より投入されました。 ※今回、時期的に「初秋メニュー」を謳っています そばいち 新商品のご紹介「舞茸天蕎麦」[JR東日本…
富士そばは、8/1より「秋葉原電気街店」で他の店舗よりハイグレードな商品提供を開始。 『To be FUJISOBA Deluxe』と銘打って、評価の高い商品は他の店舗での展開も進めるとという。 『To be FUJISOBA Deluxe』新しい規格の富士そばが秋葉原電気街店で始動!…
「いろり庵きらく」の「夏メニュー」のうち、「初夏メニュー」を謳っていた「季節のかき揚げ」的な位置付けの「蛸と万願寺とうがらしのかき揚げ」は予定通り昨日(7/31)で終わり、「そばいち」の「夏メニュー」のうち第1弾「すだち香る 冷し薬味蕎麦」は7/26…
ゆで太郎システムは、8/1からの提供メニューを公表した。 公式Webサイト 7月の「うなぎ」は公表で終売店舗も出ている状況。土用の丑の日は7/30だけど 8月は、2ヶ月毎の更新となっている「季節のかきあげ」が新しくなって 「小柱とアスパラのかきあげ」。従来…
富士そばは、昨日、「とんかつ」を用いるメニューを8/1より価格改定すると発表。 かつ丼・とんかつ関連商品の価格を改定致します。 [富士そば] お知らせ 業務用の「冷凍とんかつ」は、一般に工場で一度揚げている油調品なので食用油の価格も反映される。 一…
ゆで太郎システムは、7/1からの提供メニューを公表した。 公式Webサイト 今月は、昨年も7月に投入している恒例の「うなぎ」です。 「ミニうな丼セット」「ミニうな丼 単品」「満腹うな丼セット」「うな丼 単品」は昨年と同価格 価格改定で「かけ/もり」は380…
◆gooブログの1エントリーに許される文字数(3万文字前後)を、また越えてしまうので新エントリー。 「JR東日本クロスステーション 駅そば 動向短信《~'21/7/6》」と 「JR東日本クロスステーション 駅そば 動向短信《'21/7/8~'22/2/22》」と 「JR東日本クロス…
「いろり庵きらく」「そばいち」「茹で麺使用店舗」の「春メニュー」は、当初の予定では5/24(水)で終了だったのだが…本日実施の「6/9 価格改定」に合わせる格好で昨日までとなりました。 そして、価格改定実施当日の本日より「夏メニュー」のスタートがアナ…
2018/10/27から追って来た3大チェーンの店舗数ですが、 1エントリーに許される文字数をまたオーバーしてしまったので、今後はこちらにて。 ・初代('18/10/27~)・2代目('20/7/13~'21/12/20)・3代目('21/12/24~'23/5/7) 各チェーン毎に作成している店舗マ…
JR東日本クロスステーションは、本日5/26付で「6/9より価格改定を実施する」と発表。 「2022/9/22価格改定」以来、8ヶ月半での改定となる。 そば・うどん店舗の価格改定のお知らせ [JR東日本クロスステーション] お知らせ 当該「お知らせ」には、「価格改定…
ゆで太郎[信越食品]は、6/2より「夏メニュー」を投入すると予告を開始した。 ※参照:信越食品 ゆで太郎 Webサイト (2020年の春メニューから「ゆで太郎システム」と「ゆで太郎(信越食品)」に季節メニュー記事は分離してます) 「'23春メニュー」は3/14スタート…
ゆで太郎システムは、6/1からの提供メニューを公表した。 公式Webサイト 価格を仔細に見ると「価格改定」がなされているのが判るが、現時点で正式な「お知らせ」は無い。 また、「信越食品」店舗についても、足並みを揃えて価格改定が実施されるのかも不明。…
ゆで太郎システムは、5/1からの提供メニューを公表した。 公式Webサイト 5月は新メニューの投入がありました。 「青森県産 ねばりスター」を使った「とろろ」で「冷やし 月見芋そば」600円と「月見芋ミニ丼セット」680円 ネバリスターでも良いみたい。「根張…
ゆで太郎システムは、4/1からの提供メニューを公表した。 公式Webサイト 3月実施「のりのり祭」の後始末と次の「季節のかきあげ」の投入だけかな?と思っていたけれど、 結構、色々と変えてきましたね 「中華そば」に新メニュー「豚ばら葱中華そば」690円を…